有田陶器市は、歩くといろいろなものが目に入ります。
その中から、音楽🎶関係のものをピックアップして紹介します。

ジャズっぽいお皿。テナーサックスと、トランペットがいい味出してます。

はし置きに、篠笛っぽいものが。2個で100円というのも安くてよいです。スプーンとフォークを一緒に置けないですかね。ただ、カミさんいわく、大きさが微妙で使いづらそうとのこと。

カエルの楽団。音はケロケロなのか、モォ〜(ウシガエル)なのか、賑やかそうです。


音符と鍵盤の小皿。セットになるカップもあります。手書きで素朴な感じがかわいい。


ホルンの猫🐈。これはお持ち帰りとなりました。
コメント