宮古そばは地下鉄弁当みたい?具が麺で覆われていて見えない!

コロナ禍の緊急事態宣言下で、やーぐまい(家ごもり)の昨今です。

宮古そばをいただきました。左上の調味料はコーレーグースー(島とうがらしの泡盛漬け)です。

宮古そばは、三枚肉やかまぼこを具にするのが標準的なようですが、麺を上から載せてあって、具が見えないようにしていることが多いのが特徴です。
地下鉄弁当みたいですね。あの、おかずの上にご飯が載っていて、おかずが何か楽しみな弁当の作り方がありますよね。それっぽい。

きょうの宮古そばの具は、豚肉とゴーヤーでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました